イチョウ公園にベニヒワやイスカなどの冬鳥

2023年11月23日【おいらせ町】                           カエデの紅葉がまだ綺麗なおいらせ町のイチョウ公園に冬鳥が沢山居ました。マヒワの群れの中にベニヒワが混じっていました。イスカ・ウソ・カシラダカ・アトリ・ツグミ・ベニマシコなどの冬鳥の他にカケス・カワラヒワ・シメ・アオジ・モズ・アカゲラ・コゲラ・アオゲラ・シジュウカラ・エナガ・ヤマガラ・キクイタタキ・ヒガラ・ヒヨドリ・ハキセキレイ・ノスリ・トビなど、沼にはオオハクチョウ・コハクチョウ・オカヨシガモ・ヨシガモ・オナガガモ・カルガモ・オオバン・ホシハジロ・カイツブリ・コガモ・ダイサギ・が居て賑やかでした。

紅葉の園内
イスカ
ベニヒワ
マヒワ
シメ

ヒシクイとマガン

2023年11月19日【仏沼周辺】                            刈り取り後の田んぼに亜種ヒシクイ 7羽とマガン3羽が居ました。昨年は真冬も少数の亜種ヒシクイが見られましたが、今年も越冬するかもしれません。ハクチョウの中にアメリカコハクチョウとクチバシの黄色がやや大きいアメリカコハクチョウかコハクチョウとの雑種かもしれない個体が居ました。

亜種ヒシクイ
マガン
アメリカコハクチョウ
クチバシの黄色が少し大きい個体

仏沼パネル展

今年も三沢航空科学館でおおせっからんどのパネル展が始まりました。人気の「レンジで押し花作り」は今年もあります。。11月18日、19日、と25日、26日にやっています。オリジナルの、しおりや絵はがき(押し花はがき?)作りに挑戦しましょう。

今年は仏沼で記録された絶滅危惧種の写真を集めて展示しています。仏沼でこんなに多くの希少な鳥が観察されていることを知って欲しいと思います。NHK朝ドラ「らんまん」のモデル、牧野富太郎ゆかりの植物が仏沼でも多数観察されています。標本と写真を展示していますのでぜひご来場ください。

刈り取り後の田んぼにハクチョウ類

2023年11月5日【仏沼周辺】                             刈り取り後の田んぼにオオハクチョウやコハクチョウが降りてエサをついばんでいました。中には嘴が黒いアメリカコハクチョウや、何年も渡ってきているC16の標識を付けたコハクチョウも居ました。冬鳥のミヤマガラスや頭部が黒いアカハラの亜種オオアカハラも観られ、冬鳥も多くなってきました。

11/3 ハクチョウ類の群れ
11/3 コハクチョウと亜種アメリカコハクチョウ
11/5 標識を付けたコハクチョウ
11/3 ミヤマガラス
11/3 亜種オオアカハラ

試作の乾燥化対策水路堰き止めダムの具合

2023年11月3日【仏沼】

1区画約200m×250mの真ん中に排水路があり、その水路を通って排水されていました。  その水路の根っこの部分に今年5月に水路堰き止めダムを造り、効果があるか検証してみました。結果は雨水だけである程度の水が溜まる事が確認出来ました。区画の広範囲に水面が広がっており乾燥化を食い止める可能性も見えてきました。今後は排水口を傾け水深を調整して、どの位の水位が良いのか検討しなければなりません。

水路堰き止めダム
水路堰き止めダム
水深調整排水口(傾けると水位が下がる)